履歴書に貼る写真は撮り直したほうがいい?

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

LINE@始めました!

定期的に開催するランチ会やセミナーの情報などリアルタイムでお伝えします。

ぜひ登録してください。

友だち追加

こんにちは。

元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

 

いよいよ、今年度のNHKキャスター・リポーター試験が始まりましたね!

当スクールの生徒さんも、今、書類の作成に励んでいます。

今日のテーマは、履歴書に貼る写真です。

よく相談されるのが「写真は撮り直したほうがいいかどうか?」ということ。

私のように何年もアナウンス受験を続けている方によく聞かれます。

答えは・・・

もちろん、YESです。

もしあなたが新卒でキー局のアナウンサー試験から受け続けているのであれば、今お持ちのものを使っていただいて、まったく問題はありません。

しかし、もしあなたが既卒者で、去年もアナウンス受験をしたのであれば、写真は撮り直しましょう。

なぜなら。

あなたの顔つきは、この一年でだいぶ変わっているからです。

去年、新卒でアナウンス受験をしていたとしたら、去年のあなたの写真は「大学生」そのものです。

でも、今年、社会人として働いているあなたは「社会人」の雰囲気、オーラが出ています。

営業ウーマンだったら営業ウーマンの雰囲気が。

ケーブルテレビ局などで番組制作の仕事をしているのであれば、放送局で働いている雰囲気が。

接客業に携わっているのであれば、接客業の雰囲気が。

人は、一年あれば変わります。

あなたが醸し出す雰囲気は、今のあなたの環境や仕事が作り出したものです。

既卒のあなたは、ぜひ写真を撮り直してください。

<相澤静アナウンススクール体験説明会、随時開催中>

http://aizawa-shizu.com/announcer/

<無料相談、随時受付中>

info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする