自己紹介は最低3つ用意しましょう

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

LINE@始めました!

定期的に開催するランチ会やセミナーの情報などリアルタイムでお伝えします。

ぜひ登録してください。

友だち追加

こんにちは。

元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

あなたは、面接で話せる自己紹介はいくつ持っていますか?

もし1つしかないとしたら、それは大変危険です。

面接で話せる自己紹介は、もちろんたくさん持っていたほうがいいのですが、最低3つは用意しておきましょう。

面接で何度か聞かれることがあります。

最初に自己紹介をしたからと気を抜いていると「先程と違う自己紹介があったらしてください」と言われます。

私がNHK室蘭放送局を受けたときには、面接とカメラテスト、合わせて3回「自己紹介をしてください」と言われました。

このときは自己紹介はいくつか持っていたので、慌てることなく3回とも違う自己紹介ができました。

面接は準備が大切です。

自己紹介、なるべくたくさん作って話せるように練習をしておいてくださいね。

<相澤静アナウンススクール体験説明会、随時開催中>

http://aizawa-shizu.com/announcer/

<無料相談、随時受付中>

info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする