アナウンサーになるためのテクニック

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

公式LINEがリニューアルしました!

現在、公式LINEのお友達登録をしてくれた方には、特典として「自己紹介&志望動機の作り方」の動画教材をプレゼント!お友達登録はこちらからどうぞ!

 

また、相澤静アナウンススクール開校10周年を記念してキャンペーンを実施中!

レッスンが体験できる「体験説明会」。通常価格5,000円がお友達登録から5日間限定で特別価格3,000円で受講可能です。

この機会にぜひ、ご登録ください。

友だち追加

こんにちは晴れ
元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

続々とNHKの地方局が募集していますね。

書類、書けていますかはてなマーク

NHKの地方局では、市販の履歴書と作文が課せられています。
作文は、局によって違いますが基本的には400字詰め原稿用紙1枚~2枚です。

テーマは様々です。
今年、出ている作文のテーマを見てみましょう目

「放送で伝えたいこと・取り組みたいこと」(400字以内)
「私が目指したいこと」(400字以内)
「私が○○で伝えたいこと」(400字以内)
「NHK○○の放送で、私が伝えたいこと」(400字以内)
「○○放送局でやってみたいこと(400字程度)
「○○(地域)」をテーマにした作文(800字以内)
「私がNHKでやりたいこと」(200字程度)

これはほんの一部です。

あなたは、これらの作文をどのように書いていますかはてなマーク
一局ずつ、最初から話題を決めて内容を書いていますかはてなマーク

もちろん、応募する放送局、一局一局書類の内容は少しずつ変えていく必要があります。
しかし、できるだけ多くの局に応募しようとしている人にとっては、時間を効率的に使わなくてはいけません。

いかに時間を効率化するかを考えてみましょうひらめき電球

ポイントは、鉄板の話題をひとつ作って、その話題を元に話を展開することです。

1NHKの番組を研究して番組作りの特徴を掴みます。
2自分のアピールできることから「これはNHKの番組作りに活かせる」と思う話題を選んで、それに基づいた作文を書きます。
3こうして作った大本の話題を使って、あとはテーマや放送局に沿って少しずつ変えていけばいいのです。

この方法で作文を書くと、かなりの時間の効率化が図れます。

これから、まだまだNHKの採用試験は続きます。
この方法を使って時間の効率化を図ってみてくださいニコニコ

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする