書類選考に通過する「履歴書」とは?

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

LINE@始めました!

定期的に開催するランチ会やセミナーの情報などリアルタイムでお伝えします。

ぜひ登録してください。

友だち追加

こんにちは。

元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

なかなか書類が通過しない場合、「書いてある内容が伝わりにくいのかな?」と思い、履歴書や作文の内容を大きく変えようと思いがちです。

その気持ちは分からなくはないのですが、内容を変えるよりも前にやっていただきたいことがあります。

それは・・・

「履歴書の形式を変えること」

もし今まで大学で売っている履歴書を使用していたとしたら、市販のものに変えてみましょう。

もし、市販の履歴書を使っているのでしたら、右側のピーアール部分の項目が違うものに変えてみましょう。

書いてある内容云々の前に書式を変えるだけで通過率がアップしますよ。

<相澤静アナウンススクール体験説明会、随時開催中>

http://aizawa-shizu.com/announcer/

<無料相談、随時受付中>

info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする