アナウンサー希望のあなたは腹式呼吸・発声・発音・滑舌練習は毎日していますか?

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

LINE@始めました!

定期的に開催するランチ会やセミナーの情報などリアルタイムでお伝えします。

ぜひ登録してください。

友だち追加

こんにちは。

NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

突然ですが、あなたは毎日、腹式呼吸・発声・発音・滑舌練習をしていますか?

当スクールに入学された方にもいるのですが、この質問をすると多くの方が「いいえ、毎日はしていません」と答えます。

はっきり言います。

アナウンサーの基本である腹式呼吸・発声・発音・滑舌練習を毎日していないなんて、プロになる資格はありません。

あなたは「アナウンサー」という「プロ」を目指しているのですよね?

「プロになる」という意味は分かっていますか?

簡単に「プロになれる」と思ってはいませんよね?

どの世界でも「プロ」は基本を疎かにしません。

徹底的に練習して習得します。

アナウンサーにとっての基本は「腹式呼吸・発声・発音・滑舌」です。

この基本を毎日繰り返し行い、習得する。

それはアナウンサーを目指すのであれば当たり前のことです。

それなのにも関わらず「腹式呼吸・発声・発音・滑舌練習を毎日していません」というのは、ありえません。

私は4年間、毎日、腹式呼吸・発声・発音・滑舌の練習は欠かしませんでした。

その理由は、これらがアナウンサーになるために必要なアナウンスメントの基本だからです。

基本を疎かにしてはプロにはなれない、つまり「アナウンサーにはなれない」と思ったからです。

アナウンサーになりたいのであれば、基本をしっかりと身に付けてください。

毎日練習してください。

基礎を疎かにしたままアナウンサーになれるなんて、そんな甘い世界ではありません。

■相澤静アナウンススクール体験説明会はこちらから。

随時開催しています。

遠方の方はskypeにて開催しています。

http://aizawa-shizu.com/announcer/    

<無料相談、随時受付中>

info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)