面接時のスーツの形はどんなものがいいですか?

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

LINE@始めました!

定期的に開催するランチ会やセミナーの情報などリアルタイムでお伝えします。

ぜひ登録してください。

友だち追加

こんにちは。

元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

今日も前回に続き、スーツの話題です。

スーツは、基本的にはジャケット着用です。

なぜなら、ビジネスの場ではジャケットを着用するのがビジネスマナーだからです。

そして、社会人のあなたに一番伝えたいのは「仕事ができるように見えるかどうか」がとても大切です。

既卒で社会人のあなたは「この子を採用したら、即戦力として活躍してくれそう」と面接官がイメージしやすいかどうかが重要です。

例えば。

普段、あなたは、かわいい系の洋服が好みだとしましょう。

私はそうでした(笑)。フリフリしているものが好きで、スーツのインナーにもそれを着ていたほどです。

しかし、フリフリのものが好きだからと、例えば、胸元がフリフリしているシャツで面接に臨んだとしたら、そのフリフリした格好で仕事ができるように見えますか?

新卒者であるならばまだしも、既卒で社会人経験があるあなたは「どうやったら、仕事ができる人に見せられるか?」を考えてください。

<相澤静アナウンススクール体験説明会、随時開催中>

http://aizawa-shizu.com/announcer/

<無料相談、随時受付中>

info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする