アナウンサー採用試験に「計算」は通用しません

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

公式LINEがリニューアルしました!

現在、公式LINEのお友達登録をしてくれた方には、特典として「自己紹介&志望動機の作り方」の動画教材をプレゼント!お友達登録はこちらからどうぞ!

 

また、相澤静アナウンススクール開校10周年を記念してキャンペーンを実施中!

レッスンが体験できる「体験説明会」。通常価格5,000円がお友達登録から5日間限定で特別価格3,000円で受講可能です。

この機会にぜひ、ご登録ください。

友だち追加

こんにちは。

NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

これまで多くのアナウンサー希望者にお会いしてきました。

 

器用な方・不器用な方、色々な方とお会いしましたが、器用な方に多いのが「計算する方」です。

 

「面接官にこういう風に言えば良く思われる」

「この回答をすればこういう風に思われる」

「こういう答え方だと面接官からの反応が良いはず」

 

面接官の質問の意図を理解して質問に答えることは大事です。

 

しかし、すべての面接官の質問に対して計算して「こういう風に言えば良く思われる」「こういう回答をすればこういう風に思われる」「こういう答えだ方と面接官からの反応が良いはず」という風に考えるのは間違っています。

 

なぜなら。

アナウンサーの採用試験は「人柄」「人間性」「コミュニケーション能力」を見られる試験です。

 

面接官の反応を気にして、面接官の好む回答をすることが正解ではありません。

 

面接官も人間です。

人間と人間のコミュニケーションの場、それが面接です。

 

だから「こういう風に言えば良く思われる」とか「こういう回答をすればこういう風に思われる」というような考え方ではなく、相手としっかりとコミュニケーションを図ることが大事なのです。

 

計算をしているうちは、まず、面接で面接官に選ばれることはないでしょう。

 

面接官の質問の意図を理解した上で、その質問に答え、そして、面接官と会話のキャッチボールをやり取りする。

 

これが面接で面接官に選ばれるための必須条件です。

■相澤静アナウンススクール体験説明会はこちらから。

随時開催しています。

遠方の方はskypeにて開催しています。

http://aizawa-shizu.com/announcer/    

<無料相談、随時受付中>

info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)