こんにちは。
元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。
私は26歳でNHK室蘭局のキャスター・リポーターに内定しました。
新卒でアナウンサーになると22歳ですので私はだいぶ遅咲きでした。
私がアナウンサー試験を受けているときに目にしていたもの。
それは
「19○○年4月以降生まれで・・・」
「30歳までの方」
などという「年齢制限」です。
私の過去の受験経験とこれまでの指導経験から、1歳・2歳の年齢制限オーバーは特に問題ありません。
ただし。
1歳・2歳オーバーしているあなたを放送局が「採用したい」と思う「なにかがあるかどうか」が大事です。
例えば。
それが「経験」なのか。
「知識」なのか。
「情報」なのか。
はたまた、それらでもない「なにか」なのか。
そして「年齢制限オーバーでも、私を採用するとこんないいことがありますよ」と自分の言葉で説明できればいいのです。
1歳・2歳の年齢制限オーバーに「どうしよう?応募しようかな。でも、やっぱり年齢制限に引っかかっているからダメかな?」と悩んでいる時間がもったいないです。
まずは気になる放送局があったら応募してみましょう。
<無料相談、随時受付>
info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してくださ