フリースペースの有効活用

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

LINE@始めました!

定期的に開催するランチ会やセミナーの情報などリアルタイムでお伝えします。

ぜひ登録してください。

友だち追加

こんにちは晴れ
元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

今日は、エントリーシートのフリースペースについてお伝えします。

「次のスペースに自由に自己PRをしてください」という設問があったとき、あなたはそのスペースをどんな風に仕上げますかはてなマーク

放送局によって、そのスペースはバラつきがありますが、大きいものだとA4サイズに及ぶこともあります。

エントリーシートは、読む相手のことを考えて書きましょうとお伝えしましたが、このフリースペースも同じです。
何万通、何千通、何百通の書類の山の中で、パッと目に付くもの。
ただ文字を羅列しただけでは目立ちません。

では、どうしたら目立つものになるかというと・・・。
いわゆる、雑誌のお店紹介や商品紹介のようにするのですひらめき電球

ポイントは、あなたという商品をアピールする記事にすること。

他のお店・商品(他の人)となにが違うのはてなマーク
他のお店・商品(他の人)より優れている点はなにはてなマーク
購入すると(採用すると)どんないいことがあるのはてなマーク

見出しを付けたり写真を貼ったり、時には文字の大きさや色を変えたりして、時には絵も描いたりなんかして、あなたの魅力を最大限にアピールするのです。

せっかく「商品をアピールしていいですよ」といただいているスペースです。
思い切り、自分を売り込みましょうビックリマーク

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする