あなたがアナウンサーに合格できない理由

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

LINE@始めました!

定期的に開催するランチ会やセミナーの情報などリアルタイムでお伝えします。

ぜひ登録してください。

友だち追加

こんにちは。

元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

昨年度、NHKキャスター・リポーターオーディションを受けたけれど、合格しなかったという方も多いかもしれません。

このブログを読んでいるあなたもきっとその一人でしょう。

なぜ、あなたが合格しなかったのか?

今日はあなたが合格できなかった理由についてお伝えします。

アナウンサーに合格できなかった多くの方は、応募書類に写真が必要だと分かると「“ただ”写真を撮ればいい」と思っています。

応募書類の中に作文があると「“ただ”作文を書けばいい」。

履歴書を提出しなくてはならないと知ると「“ただ”履歴書を書けばいい」。

出演DADが必要だと知ると「“ただ”出演した番組をDVDにすればいい」。

この「“ただ”○○すればいい」。

これがあなたが合格できない理由です。

合格する人というのは小さなことに徹底的にこだわります。

・4センチ×3センチの証明写真一枚

・履歴書のフォーマット

・スナップ写真の枚数

・出演DVDに入れる出演番組や出演のコーナーの時間

・作文用紙の形式

こういった小さなこと一つひとつにこだわって応募書類を作成しています。

だからこそ、面接官が「会ってみたい」と思うような書類に仕上がるのです。

あなたはどうですか?

こういった小さいことに徹底的にこだわって応募書類を作成していますか?

 

相澤静アナウンススクール体験説明会の詳細・申し込みは以下のURLからどうぞ。

http://aizawa-shizu.com/announcer/

<無料相談、随時受付中>
info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)