アナウンサー採用試験は○○を総合的に見られる試験です

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

LINE@始めました!

定期的に開催するランチ会やセミナーの情報などリアルタイムでお伝えします。

ぜひ登録してください。

友だち追加

こんにちは。

元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

先日、こんな質問を受けました。

「アナウンサーに合格するためには、なにをしたらいいのでしょうか?」

この質問に対する答え、あなただったら、なんと答えますか?

これまでたくさんのアナウンサー希望の方とお会いしてお話ししてきましたが、多くの方がこのような質問をします。

しかし、この質問に対する答えは・・・

「正解はありません」ということです。

なぜなら、アナウンサー採用試験というものはあなたの「人間力」、つまり「人柄」を総合的に見て判断されるからです。

面接官にとって魅力的な人間であること。

NHKのキャスターとしてふさわしい人間であること。

「これをすればアナウンサーに合格できる」とか「○○さえできればアナウンサーになれる」というものではありません。

総合的に見て「あなたに魅力があるかどうか」「面接官があなたという人間に魅力を感じるかどうか」です。

魅力的な人間になるためになにをどうすればいいか。

それはあなたが自分自身の頭で考えてみてください。

あなたが考える「魅力的な人」ってどんな人ですか?

あなたが思う「素敵な人」ってどんな人ですか?

アナウンサーになるために今のあなたに足りないものはなんですか?

<相澤静アナウンススクール体験説明会、随時開催中>

http://aizawa-shizu.com/announcer/

<無料相談、随時受付中>

info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする