「NHKキャスター・リポーターオーディション」に年齢制限はある?ない?

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

LINE@始めました!

定期的に開催するランチ会やセミナーの情報などリアルタイムでお伝えします。

ぜひ登録してください。

友だち追加

こんにちは。

NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

現役NHKキャスターの生の声が聞ける「現役NHKキャスター座談会」はこちらをご覧ください。

こんにちは。元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。第3回 現役NHKキャスター座談会のお知らせです。~☆~☆~☆~☆~☆...

続々とNHKキャスター・リポーターの募集が出ていますね。

書類の作成、間に合っていますか?

当アナウンススクールにも問い合わせが増えてきたので、改めてブログでお伝えします。

「NHKキャスター・リポーターオーディションに年齢制限はあるのか?ないのか?」

ズバリ・・・

年齢制限はあります!

30歳くらいまでです。

NHKの募集要項には「令和●年3月に△△に居住できる方」「令和●年4月からNHK△△に勤務できる方」と書かれてあり、年齢については触れられていないので勘違いしている方が多いのですが、年齢制限は確実にあります。

私がNHKキャスター・リポーター試験を受けていたときには「年齢:18歳から30歳くらいまで」と明記されていました。

実際にNHKにキャスターとして勤務してからも、面接官だった上司に年齢について世間話程度に尋ねたことがありますが、年齢が高い人は採用しないとのことでした。

「募集要項に年齢について明記されていないから30歳以上でもNHKキャスターに合格できる」と勘違いしてはいけません。

どの業界・職種もそうですが、年齢が高くなればなるほど「経験」「キャリア」が問われます。

特に「アナウンサー」や「キャスター」は専門職なので「経験」「キャリア」は必須です。

それなのにも関わらず、毎年「経験」や「キャリア」のない30代の方が「NHKキャスターになりたいです」「NHKキャスター試験に応募しようと思っています」と言います。

当アナウンススクールで支援し合格された30代の方は、現役のケーブルテレビ局のアナウンサーの方でした。

誰でも「アナウンサー」や「キャスター」になれるわけではありません。

相澤静アナウンススクール体験説明会の詳細・申し込みは以下のURLからどうぞ。

http://aizawa-shizu.com/announcer/

<無料相談、随時受付中>
info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)