相手に伝わりやすい文章とは?

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

公式LINEがリニューアルしました!

現在、公式LINEのお友達登録をしてくれた方には、特典として「自己紹介&志望動機の作り方」の動画教材をプレゼント!お友達登録はこちらからどうぞ!

 

また、相澤静アナウンススクール開校10周年を記念してキャンペーンを実施中!

レッスンが体験できる「体験説明会」。通常価格5,000円がお友達登録から5日間限定で特別価格3,000円で受講可能です。

この機会にぜひ、ご登録ください。

友だち追加

こんにちは。

元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

最近「私、国語の先生になっているなぁ」と思っている相澤です(笑)。

スクール生の書いてくる書類や自己PRを添削していて、日本語がおかしいだけでなく、文章構成もおかしいということが多々あります。

あなたは、相手に伝わりやすい文章が書けますか?

相手に伝わる文章を話せますか?

「相手に伝わりやすい文章」がなにかというと「耳で聞いて一回で内容が理解できる文章」です。

「書き言葉」というのは、どんなに長い文章でも伝わりにくい文章でも、前に戻って読み直すことができます。

しかし「話し言葉」というのは「書き言葉」と違って「前に戻って確認する」ということができません。

だから、相手が一回で理解するような文章構成にしなくてはいけないのです。

しかし、今の20代のアナウンサー希望者はこれができない人が多いです。

スクール生にも正解を言わずに「耳で聞いて一回で理解できません。相手が理解しやすい文章にしてください」と何度言っても「文章が長いのが分かりにくいと思ったので・・・」と「文章が長い」ことしか訂正してこないのです。

「相手に伝わりやすい文章」というのは、主語・述語が明確な文章です。

小学生に話して理解してもらえる文章のことです。

長ったらしい修飾語は付けません。

「誰が」「なにを」「どうした」

この3つが明確な文章です。

小学生のときに習った文章の書き方の基本です。

それが20代の大人ができないのですから、びっくりです。

あなたが伝わりやすい文章を書けない理由も、すべては「国語辞典を引かない」「本を読まない」ことが原因です。

日本語のプロである「NHKキャスター」を目指しているのであれば、できて当たり前のことです。

相澤静アナウンススクール体験説明会の詳細・申し込みは以下のURLからどうぞ。

http://aizawa-shizu.com/announcer/

<無料相談、随時受付中>
info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)