【アナウンサー経験者必見】経験者のDVD提出について

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

公式LINEがリニューアルしました!

現在、公式LINEのお友達登録をしてくれた方には、特典として「自己紹介&志望動機の作り方」の動画教材をプレゼント!お友達登録はこちらからどうぞ!

 

また、相澤静アナウンススクール開校10周年を記念してキャンペーンを実施中!

レッスンが体験できる「体験説明会」。通常価格5,000円がお友達登録から5日間限定で特別価格3,000円で受講可能です。

この機会にぜひ、ご登録ください。

友だち追加

こんにちは。

元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

 

今日は、経験者採用のお話をします。

経験者の採用試験で、ほとんどの局で重要視しているのが「出演DVD」です。

未経験者と違って経験者は、どんな番組に出演しているか、どういう雰囲気で仕事をしているか、ニュースを読む力はどうかなどを見られます。

その判断材料として「出演DVDを送付してください」という局が多いです。

去年・一昨年と経験者の方々を指導しましたが、皆さんが悩んでいたことが「DVDに入れる番組の長さはどのくらいが適切でしょうか?」ということです。

よく、私は「面接官の気持ちになって考えましょう」と言いますが、このDVDに入れる番組の長さも面接官の立場になると分かります。

ちょっと想像してみてください。

あなたは面接官です。

面接官の仕事は面接を実施するだけではありません。

日々の業務に加えて採用の業務を行うのです。

応募書類をまとめて見る時間が取れるときもありますが、日常業務が忙しくて、まとまった時間が取れない場合もあります。

そんなときに、数十人・数百人からの応募書類が届きます。

中には、経験者がいてDVDも見ないといけません。

さあ、あなただったら、どのくらいの長さのDVDだったら見てみようかなと思いますか?

3分?

5分?

10分?

番組を丸ごと?

応募者の気持ちになると「あれも見てほしい、こんな私も見てほしい」という気持ちが強くなって、ついついあれもこれも入れてしまいます。

でも、日常業務に加えて採用業務を行っている面接官が、長時間、ひとりの応募者のDVDを見続けるでしょうか?

面接官の視点で考えてみると、自ずと答えが出てきますよ。

<お試しレッスン、随時受付>

詳細はこちら。

http://ur0.pw/BoB7

<無料相談、随時受付>

info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする