こんにちは。
元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。
今日は「NHKキャスターに求められるもの」についてお伝えします。
それは、ずばり「協調性」。
NHKという組織は日本全国にある組織です。
その組織の中で、様々な職種・様々な年齢の人たちが働いています。
その組織の中で「いかに協調性を持って仕事ができるか?」が問われます。
そのため、民放のアナウンサー試験と同じような試験対策をして応募書類を作成すると失敗します。
当アナウンススクールにも、この時期になると新卒の方が体験説明会に申し込んできます。
そこで、これまで作成していた応募書類を拝見すると「うん。これでは、NHKキャスター試験は書類通過しないよね」という書類なのです。
つまり。
「いかに他人より目立つか?」を重視した書類になっている、ということです。
「他人より目立つ」ということは民放では「個性」と捉えられます。
ですから、そのような書類は面接官の目を引き、書類審査が通過するのでしょう。
しかし、NHKキャスター試験では「他人より目立つこと」は「個性」としてプラスに捉えられるのではなく「我が強い」とマイナスに捉えられるのです。
「協調性がある」ということが分かるような書類を作成することがNHKキャスター・リポーターオーディションの書類審査を通過するポイントです。
<相澤静アナウンススクール体験説明会、随時開催中>
http://aizawa-shizu.com/announcer/
<無料相談、随時受付中>
info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)