「面接」は面接官の質問に答える場所ではありません

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

公式LINEがリニューアルしました!

現在、公式LINEのお友達登録をしてくれた方には、特典として「自己紹介&志望動機の作り方」の動画教材をプレゼント!お友達登録はこちらからどうぞ!

 

また、相澤静アナウンススクール開校10周年を記念してキャンペーンを実施中!

レッスンが体験できる「体験説明会」。通常価格5,000円がお友達登録から5日間限定で特別価格3,000円で受講可能です。

この機会にぜひ、ご登録ください。

友だち追加

こんにちは。

NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

あなたは「面接」をどういう「場」だと思っていますか?

ちょっと考えてみてください。

以前、受講生にこんなことを聞かれたことがあります。

「面接官のこんな質問には、なんと答えれば面接官からの印象が良くなりますか?」

「この質問にはこう答えるべきですよね?」

「この質問には、どっちの答えのほうがいいですか?」

この方は「いかに面接官に良く思われるか?」という視点で物事を考えていました。

もちろん「絶対的にこの答え方はNGですよ」というのはあります。

しかし、全部が全部、そのような考え方だと合格は難しいです。

なぜなら。

「面接」という場は「コミュニケーションの場」だからです。

 

面接官ときちんとした言葉遣いで(敬語を使って)会話ができるかどうか?

それを見られています。

「面接官の質問にこう答えたら合格する」というものではありません。

面接官はあなたよりも年上の方です。

面接官とコミュニケーションを図ることができれば、地域の方々と会話ができる、すなわち「この子がキャスター・リポーターになったら地域の人達の中に溶け込んでいける」という判断に繋がっていきます。

もし、今あなたが「面接官にどう見られるか?」「どう思われるか?」を気にしているのであれば、考え方を改めましょう。

<無料相談、随時受付中>

info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)

<相澤静アナウンススクール体験説明会、随時開催中>

http://aizawa-shizu.com/announcer/

[blog_parts id="438"]

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする