アナウンサーになるために「伝えたい!」という思いは必須です

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

LINE@始めました!

定期的に開催するランチ会やセミナーの情報などリアルタイムでお伝えします。

ぜひ登録してください。

友だち追加

こんにちは晴れ
元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの
相澤静です。

今日は、新入社員研修の最終日でした。
3日間に渡って行われた研修は、最終日の最後に「今後、どういう社会人になるか」宣言をしていただいています。

宣言では、会社の上役の方々を前に、新入社員一人一人が3分間のスピーチをするのです。

毎年、この宣言の時間には涙腺が緩みますしょぼん

皆さんのスピーチを聞いていると、思うことがあります。

それは・・・

「伝えよう」「伝えたい」という思いは必ず伝わるということです。

新入社員の皆さんは、人前での話し方やプレゼンに関しては未熟です。
しかし、自分の伝えたいことを「これを伝えるんだビックリマーク」という強い意志を持って話すと、言葉に詰まってもたどたどしくても、自然となにを伝えたいのかが伝わってくるのです。

あなたは、相手に「伝えたいビックリマーク」という思いを持って話していますかはてなマーク
オーディションで「面接官に私の思いを伝えるんだ」と思っていますかはてなマーク

どんなに稚拙な文章でも簡単な言葉でも、この「伝えたいビックリマーク」と言う思いさえあれば、必ず相手の心に響きます。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする