こんにちは。
元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。
体験説明会を実施しました。
感想をいただいたので、ご紹介します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Q1.体験説明会を受けようと思ったのはどうしてですか?
A.ブログの内容がとても分かりやすく現実的なことが書いてあったので、実際にお話を聞いていたいと思い、体験説明会を申し込みました。
Q2.体験説明はどうでしたか?
A.私はあまり自分に自信が持てず、面接などでどう話したらいいのか分かりませんでした。
体験説明会では、履歴書の選び方や自己紹介の仕方、志望動機の作り方について教えてもらいましたが、初めて知ることが多く、とても参考になりました。
また「もっと自信を持っていい」という言葉に救われました。
Q3.体験説明会の中で特に印象に残っていることや役に立ったことはありますか?
A.自己紹介と志望動機を伝えたとき、否定せずに現在の良い部分を教えてくれて、そして、それを伝えればいいということを教えていただきました。これまで通ったアナウンススクールなどでは、良い部分よりも直すべき部分を強く教えられ、自信を喪失していました。
志望動機や自己PRで「いいものができそうだね」と言っていただき、少し自信が持てました。頑張ろうと思いました。ありがとうございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
体験説明会を受けてくれたのは大学4年生で、まさにアナウンス受験真っ只中の方でした。
感想にもあるように、当アナウンススクールでは、あなたの良いところは「良い」と伝えて改善すべき点は「もっとこうしたほうがいいよ」とアドバイスをします。
だから、あなたは自分の「強み」と「弱み」が分かるのです。
「強み」はそのままに「弱み」は改善して面接に臨むことで、合格に一歩近づけます。
このブログを読んでいるあなた。
あなたの「強み」と「弱み」がなにか、知りたくありませんか?
そんな方は、ぜひ一度、体験説明会にお越しください。
体験説明会は随時、対面・オンラインで実施しています。
詳細はこちらをご覧ください。
http://aizawa-shizu.com/announcer/
<無料相談、随時受付中>
info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)