こんにちは。
元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。
今日も昨年、体験説明会に参加してくださった方の感想を紹介します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Q1.体験説明会を受けようと思ったのはどうしてですか?
A. アナウンサーになるという夢を夢のままで終わらせたくなかったからです。今すぐに動き出さなくてはと思い、参加させていただきました。
Q2.体験説明はどうでしたか?
A. とても勉強になることばかりでした。
まず静先生の明るさに私の緊張もほぐれました。
また、エントリーシートは〇〇が重要であると学び、履歴書の書き方も丁寧に教えていただきました。そのおかげで、今までの「固定概念」を取り払うことができました。
そして、自己紹介や志望動機に関しては例を用いてご指導いただきました。そのため、私の自己紹介は人柄が伝わりにくいことに気づきました。静先生の解説がとても分かりやすかったので、私も改善点を見つけることができました。
とても楽しかったです。ありがとうございました。
Q3.体験説明会の中で特に印象に残っていることや役に立ったことはありますか?
A. エントリーシートの写真に関するお話です。
私は今まで写真は〇〇することが重要だと考えていました。そのため、〇〇でなければ本当の人柄がわからないと知り驚きました。今後は、それを意識した写真を選んでいきたいと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
体験説明会を受講いただいたのは20歳の大学3年生の方でした。
相澤静アナウンススクールは、これまで「NHKキャスター専門・社会人対象のアナウンススクール」ということを売りにしていました。
毎年、社会人の方に限らず、新卒の大学生の方もスクールに申し込んでくださり、日本全国のNHKにキャスターとして合格者を輩出するだけでなく、民放のアナウンサーや民放ラジオ局のラジオカーリポーターなどにも合格者を出しています。
多くの方からのリクエストにより、昨年度から大学生のアナウンサー希望者や民放のアナウンサー希望者もスクールの入学を許可することにしました。
現在、当アナウンススクールでは3名の大学3年生の方が学んでいます。
今年度は、いよいよ彼女たちの試験が本格化するので、今まで以上に支援やフォローを手厚くして指導していこうと思っています。
これを読んでいるあなた。
あなたも当アナウンススクールで学び、アナウンサーになる夢を叶えませんか?
<相澤静アナウンススクールでは、随時、体験説明会を実施しています。詳しくはこちらをご覧ください。>
http://aizawa-shizu.com/announcer/
<無料相談、随時受付中>
info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)