【体験説明会の感想】履歴書の書き方のポイントが印象に残っています。一人では思い付きませんでした

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

公式LINEがリニューアルしました!

現在、公式LINEのお友達登録をしてくれた方には、特典として「自己紹介&志望動機の作り方」の動画教材をプレゼント!お友達登録はこちらからどうぞ!

 

また、相澤静アナウンススクール開校10周年を記念してキャンペーンを実施中!

レッスンが体験できる「体験説明会」。通常価格5,000円がお友達登録から5日間限定で特別価格3,000円で受講可能です。

この機会にぜひ、ご登録ください。

友だち追加

こんにちは。

NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

新年の挨拶をしよう、しようと思っていながら、もう1月も20日を過ぎてしまいました・・・。

大変遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。

さて。

先日、体験説明会を行いました。

感想をいただいたのでご紹介します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Q1.体験説明会を受けようと思ったのはどうしてですか?

A.相澤先生の著書を拝読し、指導を受けてみたいと思ったため。また、エントリーシートを見ていただきたかったため。

Q2.体験説明はどうでしたか?

A.たくさん質問をしてしまいましたが、一つずつ丁寧に答えていただきました。気付きが多く、早速実践していこうとやる気が出ました。

Q3.体験説明会の中で特に印象に残っていることや役に立ったことはありますか?

A. 履歴書の書き方のポイントが印象に残っています。一人では思い付きませんでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回、体験説明会を受けてくれたのは社会人3年目の方でした。

昨年から本格的にアナウンス受験を始めたものの、思いのほか、書類審査が通過しなくて苦戦しているとのこと。

そうなんです。

アナウンス受験では第一関門である書類審査が通過しなければ、面接官に会ってもらえないのです。

まずは、書類審査が通過する書類を作成することがなによりも大事です。

体験説明会では、NHKキャスター・リポーターオーディションの書類審査が通過する書類の書き方を指導しています。

もし、このブログを読んでいるあなたがなかなか書類審査が通過しないのであれば、ぜひ一度、体験説明会にお越しください。

なぜ、あなたの書類が通過しないのかが分かります。

■相澤静アナウンススクール体験説明会はこちらから。

随時開催しています。

遠方の方はskypeにて開催しています。

http://aizawa-shizu.com/announcer/    

<無料相談、随時受付中>

info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)