【体験説明会の感想】「履歴書をどう利用できるか?」という部分が試験の合否にもかなり影響していくということが印象に残りました

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

公式LINEがリニューアルしました!

現在、公式LINEのお友達登録をしてくれた方には、特典として「自己紹介&志望動機の作り方」の動画教材をプレゼント!お友達登録はこちらからどうぞ!

 

また、相澤静アナウンススクール開校10周年を記念してキャンペーンを実施中!

レッスンが体験できる「体験説明会」。通常価格5,000円がお友達登録から5日間限定で特別価格3,000円で受講可能です。

この機会にぜひ、ご登録ください。

友だち追加

こんにちは。

NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。  

お盆休みを挟んだので遅くなってしまいましたが、体験説明会の感想をご紹介します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Q1.体験説明会を受けようと思ったのはどうしてですか?

A.現在通っているアナウンススクールでは他の人とあまり差をつけられないのではないか?と考えたためです。勇気を出して受講しました。

Q2.体験説明会はどうでしたか?

A.自分が想像していたよりも、かなり充実したものでした。履歴書についての説明も分かりやすかったです。

Q3.体験説明会の中で特に印象に残っていることや役に立ったことはありますか?

A.「履歴書をどう利用できるか?」という部分が試験の合否にもかなり影響していくということです。相澤さんが分かりやすく丁寧に解説してくださり、とても勉強になりました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回体験説明会を受けてくださったのは22歳の社会人の方でした。

以前から当スクールは知っていてくださったそうで、アンケートにもあるように他の受験生と差をつけたいと体験説明会を受けてくれました。

世の中に「アナウンススクール」はたくさんあります。

大手のスクールから私のような個人で教えている方まで実に様々なスクールがあります。

その中でも「NHKキャスターオーディション」に特化しているのは当スクール・相澤静アナウンススクールだけです。

民放のアナウンサー試験とNHKのキャスターオーディションは、応募する書類の書き方からまず違います。

ニュース原稿読みも民放のアナウンススクールでよしとされている読みは、NHKキャスターオーディションではNGの読み方です。

民放を受ける際に当たり前にやっていることを同じようにNHKキャスター試験でするとNGになることも多いです。

民放のアナウンススクールで教わった「求める人材」もNHKキャスターでは違います。

なにもかもが民放のアナウンサーとNHKキャスターでは全く異なるのです。

私は、4年間、のべ220局のNHK地方局のキャスター試験を受け続け、6年間勤務した経験から、なにをどうすればNHKキャスターとして合格する可能性が上がるのかが分かります。

本気でNHKキャスター合格を目指すのなら相澤静アナウンススクールが望ましいです(笑)。

NHK長野放送局やNHK静岡放送局がキャスター募集をしていますね。

自己流、もしくは民放のアナウンススクールで習った方法で合格を勝ち取れそうですか?

■相澤静アナウンススクール体験説明会はこちら

http://aizawa-shizu.com/announcer/    

<無料相談、随時受付中> info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)      

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする