放送業界の仕事を得る方法~その2~

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

公式LINEがリニューアルしました!

現在、公式LINEのお友達登録をしてくれた方には、特典として「自己紹介&志望動機の作り方」の動画教材をプレゼント!お友達登録はこちらからどうぞ!

 

また、相澤静アナウンススクール開校10周年を記念してキャンペーンを実施中!

レッスンが体験できる「体験説明会」。通常価格5,000円がお友達登録から5日間限定で特別価格3,000円で受講可能です。

この機会にぜひ、ご登録ください。

友だち追加

こんにちは。

元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤です。

前回のブログで「ケーブルテレビ局やコミュニティFMなどの放送局でしゃべりの仕事を得ましょう」とお伝えしました。

しかし、今のご時世、ケーブルテレビ局やコミュニティFMでしゃべりの仕事を得ることは容易ではありません。

そこで、次に私がお勧めするのは「なにかしら放送の仕事+しゃべりの仕事」です。

つまり、放送業界の番組制作の仕事にプラスして司会などのしゃべりの仕事をすることです。

放送局のADや番組スタッフなどの仕事を得る。

そして、そこに司会など人前で話す仕事をプラスする。

前回のブログでは「司会者としてのキャリアだけでは難しい」とお伝えしました。

なぜなら、司会者は放送の仕事つまり番組が出来上がるまでの工程を知らないからです。

「番組がどのようにして出来上がるか?」を知っている人は強いです。

なぜなら、アナウンサーやNHKキャスターは自ら話題を探して取材をして番組を制作する仕事も担うからです。

このブログでも何度かお伝えしていますが、アナウンサーやキャスターという仕事はテレビやラジオで話すだけが仕事ではありません。

9割が裏方の番組制作の仕事、そして、わずか1割がテレビやラジオに出る仕事です。

実際に私はケーブルテレビ局で一年間、番組制作のアルバイトをしていました。

そして、それを武器にあちこちの放送局を受けたのです。

放送局のADや番組制作の仕事を得ることは放送局のしゃべりの仕事を得ることよりも少しハードルが下がります。

また、司会の仕事については司会者事務所に所属する他、アナウンススクールのツテを利用したり、まったくのフリーランス司会者として仕事をする方法もあります。

しかし、比較的、仕事が得やすいのは司会者事務所に所属することです。

「この手がダメなら次はこの手」という風に常に頭を柔軟にして放送局で武器になるスキルを身に付けていきましょう。

相澤静アナウンススクール体験説明会の詳細・申し込みは以下のURLからどうぞ。

http://aizawa-shizu.com/announcer/

<無料相談、随時受付中>
info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)