【合格実績】NHKキャスター・リポーターに合格しました!

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

LINE@始めました!

定期的に開催するランチ会やセミナーの情報などリアルタイムでお伝えします。

ぜひ登録してください。

友だち追加

こんにちは。

NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

今回も前回に続き、昨年度、相澤静アナウンススクールで学び、NHKキャスター・リポーターに合格した受講生の感想をご紹介します。

今回ご紹介する方は37歳にして念願の「NHKキャスター・リポーター」の夢を叶えました。

再受講生のため、合格した後の気持ちを聞きました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Q1.今の気持ちを教えてください。

36歳という年齢で「もう最後だ」と思い、後悔はしたくないので最善を尽くしたいという思いと一人ではどうしていいか分からなくて相澤先生のレッスンを受講しました。

先生は、はっきりと分かりやすく指摘してくださり、30代半ばにしてできていないことばかりで色々なことに気付きました。

でも、先生は厳しい指導だけはなく面接の前にはいつも励ましてくださり、本当に愛情を感じました。

私自身、言われなければ分からないタイプだったので、相澤先生の指摘で気付くことも多く、ひとつひとつ改善しながら面接に挑みました。

そして、やっと夢だったキャスター・リポーターに採用していただきました。

努力を続けていれば、諦めなければ夢は叶うのだと思います。

私は遅咲きで30歳を過ぎてからのチャレンジでした。年齢がネックで面接はことごとくダメで、何度も諦めようと思いました。でも、諦めきれず、一生に一度の人生、後悔はしたくないので諦めきれませんでした。

でも、そういう人が最後は夢を叶えていくのだなと思います。努力を続けていれば、結果はついてくるのだと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この方がアナウンス受験を始めた年齢は30歳を過ぎていました。

正直30歳を過ぎてからNHKキャスター試験を受けるというのは合格率はかなり低くて厳しいです。

ただ、ケーブルテレビ局でアナウンサーをしていたとか番組制作をしていたとかキャリアがあれば、可能性は低いとはいえゼロではありません。

私はその可能性にかけています。

現在、彼女は忙しいながらも、やりがいを持って仕事をしています。

<無料相談、随時受付中>

info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)

<相澤静アナウンススクール体験説明会、随時開催中>

http://aizawa-shizu.com/announcer/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする