こんにちは。
元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。
最近、元アナウンススクール生からお悩み相談のメールをいただきます。
皆さん、NHKキャスターになって仕事をしているのですが、仕事をしていくうちに仕事の進め方の悩みが出てくるようです。
「報告、連絡、相談がうまくできなくてミスをしてしまいました。相澤先生は社会人として報告、連絡、相談ではどんなことに気をつけていましたか?」
「仕事を効率的に進めることができなくて、皆さんに迷惑をかけてしまっています。仕事を効率的に進めるためのコツやポイントはありますか?」
このようなお悩みにも答えますよ!
私はアナウンススクールの経営以外にも「企業研修講師」として活動しています。
いわゆる、企業に伺って研修をする先生です。
専門は、キャスター・リポーター時代に培ったノウハウを体系化したコミュニケーションですが、新入社員研修やビジネスマナー研修も行っています。
毎年4月は、日本各地の企業様にお伺いし、100名以上の新入社員の方々に「社会人としての心構え」「ビジネスマナー」「仕事の進め方」「会社でのコミュニケーション」などについて指導しています。
その経験を活かし、相談をいただいた方々には「私が新入社員研修で指導していることをお伝えしますね」と言って、お悩みを解決する具体的なアドバイスをしています。
マスコミ業界は一般的な企業とは違うルールがあり、結構、自由です(笑)。
例えば、身だしなみ。
新入社員研修で講師の仕事をするようになってから独学でビジネスマナーは身に付けたのですが、NHKキャスター時代に会社に行っていた格好は、一般的な企業ではNGだった!!ありえなかった!!・・・という事実に気が付きました(笑)。
そんな経験もあり企業研修講師としての経験もあり、社会人としては20年近く?キャリアがあるので、皆さんのお悩みに答えています。
相澤静アナウンススクールの特徴のひとつが、この「仕事の悩みも相談できる点」です。
相澤静アナウンススクール体験説明会の詳細・申し込みは以下のURLからどうぞ。 http://aizawa-shizu.com/announcer/
<無料相談、随時受付中>
info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)