キャスターオーディションに合格するための○○ノートの使い方

相澤静アナウンススクール合格実績  合格率90%!

合格者の声はこちらをご覧ください。

 

2冊目の著書発売中!

NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」

→ Amazonで「NHKキャスター・リポーター採用に絶対合格 合格率90%驚異のメソッドであなたの夢を叶えよう!」を見る

 

公式LINEがリニューアルしました!

現在、公式LINEのお友達登録をしてくれた方には、特典として「自己紹介&志望動機の作り方」の動画教材をプレゼント!お友達登録はこちらからどうぞ!

 

また、相澤静アナウンススクール開校10周年を記念してキャンペーンを実施中!

レッスンが体験できる「体験説明会」。通常価格5,000円がお友達登録から5日間限定で特別価格3,000円で受講可能です。

この機会にぜひ、ご登録ください。

友だち追加

こんにちは。

元NHKキャスター・相澤静アナウンススクールの相澤静です。

前回は面接ノートについてお伝えしました。

今日は、あなたが作成した面接ノートの活用の仕方です。

面接ノートを作成したら、面接時の質疑応答が

「面接官と会話になっているかどうか?」を見てみてください。

長々と演説をしてはいませんか?

逆に一問一答になっていませんか?

面接官の質問に的確に答えられていますか?

答えに余計な一言をつけてはいませんか?

会話のキャッチボールができていますか?

面接は、自己アピールの場でもありますが一番見られているのは「コミュニケーション力」です。

面接官は様々な質問をしながら、あなたのコミュニケーション力を見ています。

面接で演説のように長々と語ってしまうのもNG。

ひとつの質問に対して「はい」「いいえ」の一言で終わるのもNG。

程度に面接官と会話ができないといけません。

さあ。

面接ノートを見返して、会話ができているかどうかチェックしてみてください。

もし会話ができていなければ、それがあなたの面接の敗因のひとつです。

次回からはきちんと会話をするためにどうしたらいいか、もう一度、考えてみてください。

■ご質問はこちらまで。

info★aizawa-shizu.com(★を@に変更してください)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする